先日岡山から軽自動車の登録に来られた方がおられました。今度で2度目らしいのですが軽自動車でも車両の持込です。雪がたくさん降った日の事でした。 10日くらい前に登録書類を送っていただいたので、朝一番に登録する事ができました。 雪がかなり降るものとみて、車の渋滞に遭わないようにいつもより早く事務所に…
車庫証明の有効期限は概ね1ヶ月程度です。有効期限と書くと誤りかもしれませんが、車庫証明を取得し自動車登録を行うまでの有効期限のお話になります。 通常は自動車を購入した場合、車庫証明を申請し交付後車の登録を行います。しかし、整備で時間がかかってしまったり他の書類が揃わなかったり、なんらかのトラブルで…
日本には元号(和暦)と西暦の二種類が存在しています。 どんな書類でも日付を書く場合はどちらかを使って書く事になると思います。 日本では公的書類は元号で書いてある事が多いようですね。法的根拠はないようですが、慣例として元号が使われているようです。 今、世間では天皇陛下の譲位(生前退位)により平成…
カーディーラー等などで普通自動車を購入された方はまず、自動車保管場所証明書(通称車庫証明)を取得します。取得後約1か月以内に自動車登録をしなければなりませんが、ご自身で車庫証明を申請されていても登録の際には原則車両を管轄の運輸支局に持ち込みナンバープレートの取り付けには封印処理をしなければなり…
車庫証明の申請書を作成する際に、配置図に駐車場のサイズを記入する事になっています。そもそも一般的な駐車場スペースってどのくらいのサイズなのでしょうか。メジャーで測ってみるのも良いと思いますが、基準値があるようですので参考になさっても良いかもしれません。 一般的な塗料による駐車場ライン施工の際は1台…
松江市に事務所を構えている彩りサポートから車で3時間も離れた所から車庫証明の依頼を受けました。1か月以上前に依頼されたのですが、車体番号が判明していませんでした。依頼のあった地域は、車体番号が判明しなければ申請できないところでした。10月末になってから、やっと車体番号が判明し、車庫証明の交付を受ける…
車を新しく購入する時や、自宅を引っ越しをする時など、「車庫証明」というワードを耳にすることが多いかと思います。普通に生活しているとあまり耳にしない言葉でもあります。 街中では「車庫証明」という名称でまかり通っていますが 実は車庫証明というのは正式な名称ではないのです。 …
島根県は、県域が東西に非常に長いため、県西部にお住いの方は、封印だけ運輸支局がある松江市ではなく浜田市か益田市の封印所でできる事になっています。まず、ナンバープレートと自動車登録に必要な書類を準備します。県西部に方で松江市まで来れないという方は彩りサポート島根陸運局前事務所にご依頼いただければ迅速に…
車庫証明を管轄の警察へ申請する際に申請書と一緒に保管場所の所在図・配置図を提出する事になっています。 所在図とは駐車場の場所を示す地図になります。 ゼンリンの地図やグーグルマップなどで代用する事が出来ます。また、申請者の住居(使用の本拠の位置)と駐車場(保管場所)が離れてい…
9月はディーラーさんの決算期でもあるので毎年この時期に登録が多いです。今年も月の半ばからジェットコースターのように登録と車庫証明が押し寄せてきました。車庫証明は申請してからほとんどの場合4日目に交付されますが何か不備があると交付日が伸びる事もあります。早めにご依頼頂くことをお勧めします。今月は…