山陰は、2月初旬の数日間寒波が押し寄せて、1m以上も積もった北国とまではいきませんが大雪です。過去に車庫証明で現地確認をする時、スコップで雪を掻き分け現場に確認したことがあります。また、雪の日は車が渋滞しますし、脇道に入ると轍にタイヤを取られ、動きにくくなり目的地に着くまでに相当時間がかかりま…
風営法1号申請、いわゆるキャバクラやスナックの許可申請についてです。 前回、使用承諾書について書きましたが、他にも必要な書類は多くあります。 申請に必要な書類リストは、管轄している警察署へ行けば貰えるのですが、個人申請の場合と法人申請の場合で必要な書類が少し異なるので、そこは注意しましょう。 …
車を新しく購入する時や、自宅を引っ越しをする時など、「車庫証明」というワードを耳にすることが多いかと思います。普通に生活しているとあまり耳にしない言葉でもあります。 街中では「車庫証明」という名称でまかり通っていますが 実は車庫証明というのは正式な名称ではないのです。 …
島根県を離れて先日旅先でなにかとお世話になった「パーキングメーター」 これは料金さえ払えば路上を駐車場代わりにできるいわば路上簡易駐車場の仕組みです。 島根県ではあまりお見かけする事がありませんが、この「パーキングメーター」について面白い記事をよみました。 パーキングメ…
車庫証明を申請する際には一般的な書類として、「申請書」「所在図」「配置図」「承諾書(自認書)」が必要になります。申請書は各警察により書式が違い、最近では警察署サイトからダウンロードする事も出来ますし、窓口で貰う事も出来ます。 車庫証明の申請書はほとんどが4枚綴りになっており、複写式になっております…
風営法許可(キャバレー、スナック)の取得を検討されているというご相談を受けることがあります。年末が近づき、少しでも早く許可を受けたいとのことでした。 風営法許可は出店したい場所を管轄している警察署へ申請を行います。書類の提出が完了してから約2ヶ月が処理期間になります。 そこで、出来るだけ早く出店…
最近私が担当させて頂いた車庫証明で「理由書」と言う書類を添付しなければならない案件がありました。 そもそも「理由書」とは車庫証明の申請の際、使用の本拠の位置と申請者の住所が大きく違う場合に添付する事が多いかと思います。 法人の申請で申請者が本社、使用の本拠が支店の場合 単身赴任中で家のロー…
スナックやラウンジ、キャバクラ等、お客様を接待して飲食させるお店を営業するには風俗営業許可が必要となります。法律的には風営法と呼ばれるものが適用されます。このような形態のお店は1号営業と呼ばれ、許可の申請は出店したお店の場所を管轄している警察署に行うことになります。(また、別にあるいは同時に消防署の…
分譲マンションでの車庫証明はどのようにするのか?先日ご主人様の転勤により横浜から島根県へ一家でお引越しをされたお客様の車庫証明を担当させて頂きました。奥様のお車を買い換えらるとの事でしたので申請書を記入して頂きにお伺いしようと思っていたのですが ご自分で車庫証明を提出したとの話でした。 ならば私は…
島根県松江市にあります「行政書士法人彩りサポート島根陸運局前事務所」はかなり年季の入った建物です。 事務所は島根陸運支局から国道9号線を松江市内方面へ向かい、2〜3分歩いたところにある歩道橋を越えますと青い看板に「車の登録・手続き代行」と書かれた事務所が見えてまいります。 道路を挟んで左側にはガ…