「民法改正」という言葉を聞いたことがある方もたくさんいらっしゃると思います。
日本の民法は長らく大きな改正は行われてきませんでした。しかし、民法典の中の主に債権法分野を中心とした、120年ぶりとなる民法を大改正する法案が、平成29年4月14日に衆議院を、5月26日に参議院をそれぞれ通過したことにより成立し、6月2日に公布されました。
と言っても、まだ施行されている訳ではありません。
今回の改正法の施行は、公布の日から起算して3年を超えない範囲とされております。
ちなみにですが、現段階では、2020年1月あるいは2020年4月に施行されるのではないかという意見が有力です。あくまでも予想でしかないのですが、民法が大改正されることについては間違いないといえるでしょう。
この民法大改正、施行されるとどのような問題が起きるのか。一番の問題点は契約書等の見直しです。現行民法に対応した契約書を使用されている企業様はたくさんおられると思います。そのままだと契約的に問題が発生したり、使い物にならない・・・等といったことが起きないともいえません。
改正民法の施行日が近づいてきたら、契約書の見直しを是非一度行ってみてください。